物を減らしたい欲の強い私と夫。
一般的な家庭と比べると物はかなり少ない方です。
物を減らすと探し物をしなくなると言いますが、なぜか私は探し物をし続けています。
確かに、ストックしている事を忘れて無駄な買い物をしたり、食品を冷蔵庫の奥で腐らせてしまう事はありません。
でも、探し物は無くならないんです。
それは多分、仕舞う場所を頻繁に変えるからだと思います。
―ここにこれを置いたほうがもっと使いやすいんじゃないか?
―この中に入っている物を減らせば、この家具は要らなくなるんじゃないか?
等々、考えながら家の中をいじくるのが楽しいので、その都度置き場所が変わって、自分でも分からなくなってしまうんです。
阿呆です。
北海道弁でいうと、”はんかくさい”のです。
たまにする探し物よりも、ちょっと使いやすくなった満足感とスッキリ物が減る達成感の方が勝っています。
もう、これが私の楽しみとなってしまったので、多少の探し物は致し方あるまいって事で。