両親のどちらに似ているか?と聞かれたら、私は圧倒的に父親似です。
自分でも自覚があるし、周りからも言われます。
性格、体質、残念ながら?見た目も父の遺伝子が濃いめです。
私には弟が一人いますが、彼は圧倒的に母親似でこれまた性格、体質、見た目全般が母親ゆずりです。
父親の事は好きなので似ていることが嫌ではないですが、唯一太りやすい体質だけは何とか乗り越えたいと常々思ってきました。
そんな意識を持っているせいか、父が40代の頃に比べて私は今のところ体型を維持できていると満足しています。
お父さんの遺伝子乗り越えたわ!と意気揚々だった私ですが最近気づいてしまったんです、どんどん母親に似てきていることに。
以前はそれほど嫌いではなかった料理が最近急に苦手で億劫になり、いつもお弁当用の冷凍食品が冷蔵庫に無いと不安なところ。苦手だった片付けや掃除ですが、物を減らしたのを機に暇があれば片付けや掃除をして回るところ。
なんだか昔の母が私にのり移ったかのようです。
このことを母に話すと、「そうでしょ!最近あんたの話を聞いていると私に似てきたなと思ってたよ」ですって。
親の遺伝子恐るべし・・・乗り越えたと思った途端、思いがけない方向から私を襲って来るのでした。